外反母趾の3つのタイプ

浮指タイプ

足の踏ん張りが利かなくなり足のバランスが崩れるタイプ

このような方は、浮き指を改善することで症状が軽減します。

扁平足タイプ

足のむくみが取れにくいタイプ

このような方は、足裏のクッション作用を再生することで症状が軽減します。

開帳足タイプ

足の指の付け根にタコができるタイプ

このような方は、体重がかかりすぎている部分の分散をすることで、症状が軽減します。

足のトラブルは「重心の位置」と「関節のねじれ」が起き症状が出ます。

 

当院独自のテーピング療法でアーチの改善、浮き指を矯正することで、足のトラブルを解消します。

おざき整体院 京都本院