巻き爪

京都 外反母趾

京都 外反母趾

巻き爪③

before画像
after画像

施術1回目

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

巻き爪②

before画像
after画像

施術10回目

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

巻き爪①

before画像
after画像

施術3回目

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

巻き爪の原因は内科的なものや糖尿病などでなる事もありますが、多くの原因は足のバランスの崩れ、姿勢に原因があります。

 

巻き爪と呼ばれていますが、爪に原因がある訳ではありません

 

当院では変形している爪そのものにもアプローチしますが、根本原因になっている足のバランスを改善することで巻き爪の痛みを改善します

施術の目安

2~3週間に1回の施術を

軽度~中程度 7回~10回程度
重度 12回~15回程度

を目安に施術します。

痛みに関しては1~5回程度で取れる方が多いです。

写真は左右にスライドできます

問診

カウンセリングでお悩みの深掘り

検査

巻き爪の原因となる部分の追究

グラインダー

爪の表面を研磨し整えます

巻き爪矯正

透明のプレートで痛みのない矯正を行います

テーピング

巻き爪の再発防止テーピング矯正

毎月5名様限定

9月19まで

※枠が埋まり次第、受付は終了

2回目以降  1爪8800円(税込)

お支払い方法

現金の他、PayPay・各種クレジットなどのキャッシュレスでのお支払い可能です。

全額返金

LINEでの無料相談

Q.巻き爪の治療って痛いですか?

A.ご安心ください。

当院の巻き爪矯正は、爪を切らずに専用のプレートでゆっくり矯正していく方法です。

痛みはほとんどなく、治療中に寝てしまう方もいらっしゃいます。

Q. どこの爪でも対応していますか?

A.基本的には親指の巻き爪に対応しています。

親指以外の巻き爪治療に関しては公式LINEにてご相談ください。

Q.どれくらい通わないといけませんか?

A. 3週間に1回程度の通院を6ヶ月~12ヶ月続けることで改善される方が多いです。

痛みは初回の施術で軽減される方もたくさんいます。

Q. プレートをつけたまま日常生活に支障はありますか?

A. 基本的に支障はありません。

入浴や運動、靴の着用も問題なくできます。
※装着直後に濡らさないようお願いします。

Q. 手術とどう違うんですか?

A.当院の矯正は、「切らない・痛くない・再発しにくい」のが特長です。

手術に不安がある方や、再発に悩んでいる方にもおすすめです。

タイトル

足の施術

全国でも珍しい『足のトラブル専門院』です。

タイトル
施術写真

足の痛み・しびれで病院に行っても

  • 様子を見ましょう
  • 湿布を出しておきますね
  • インソールを作りましょう

といった対応だけで治療してもらえなかったという声を多数お聞きします。

 

病院や他院で改善しなかった、足の痛み・しびれに対応します。

タイトル
フットプリント

足の専門院だからこその検査で、痛みやしびれの原因を追究します。

 

一般的な整骨院ではチェックしない『足のゆがみ』『重心のかかり方』でゆがみのチェックを行います。

院内ツアー動画

毎月5名様限定

9月19まで

※枠が埋まり次第、受付は終了

2回目以降  1爪8800円(税込)

お支払い方法

現金の他、PayPay・各種クレジットなどのキャッシュレスでのお支払い可能です。

全額返金

LINEでの無料相談

京都おざき整体院