足底筋膜炎と踵骨棘の関係【京都市中京区 おざき整体院】

足底筋膜炎と踵骨棘は、かかとの痛みを引き起こす足の疾患です。

足底筋膜炎は、足底筋膜と呼ばれる足裏の腱組織に炎症が起こる病気です。

足底筋膜は、かかとの骨から足指の付け根まで伸びており、土踏まずのアーチを形成する役割があります。

踵骨棘は、かかとの骨 (踵骨) に骨棘と呼ばれる突起ができる病気です。骨棘は、足底筋膜炎が長引くことで、足底筋膜が踵骨に付着する部分に小さな断裂が入り、骨が反応して形成されます。

足底筋膜炎と踵骨棘の症状

  • かかとの痛み: 朝起きたときの一歩目が特に痛むことが多い
  • 土踏まずの痛み: 歩いたり立ったりしているとき、土踏まずに痛みを感じる
  • 足裏全体の痛み: 長時間歩いたり立ったりすると、足裏全体に痛みを感じる

 

足底筋膜炎と踵骨棘の原因

  • 足への負担: 長時間の立ち仕事や歩行、ランニングなどのスポーツなど、足に負担がかかる活動
  • 足アーチの異常: 平足や偏平足など、足アーチの異常
  • 加齢: 年齢とともに足底筋膜が硬くなり、炎症を起こしやすくなる
  • 肥満: 体重増加により足底筋膜に負担がかかる
  • 靴: サイズが合わない靴や、足に合わない靴を履く

 

足底筋膜炎と踵骨棘の診断

  • 問診: 医師が症状や生活習慣などを問診します
  • 触診: 医師が足や足首を触診し、圧痛点などを調べます
  • レントゲン: 踵骨棘の有無を確認できます
  • 超音波検査: 足底筋膜の状態を詳しく調べることができます

 

足底筋膜炎と踵骨棘の治療

  • 安静: 足の負担を減らすために、運動や立ち仕事を控えます
  • アイシング: 痛みや腫れを抑えるために、患部を冷やします
  • 消炎鎮痛剤: 痛みや炎症を抑える薬を服用します
  • ストレッチ: 足底筋膜やアキレス腱をストレッチします
  • 足底筋膜炎装具: 土踏まずを支え、足底筋膜への負担を減らす装具を着用します
  • マッサージ: 足底筋膜やふくらはぎのマッサージ
  • 超音波治療: 超音波で患部を温め、痛みや炎症を抑えます
  • ステロイド注射: 痛みが強い場合に、患部にステロイド注射を行います
  • 手術: 保存療法で効果がない場合に、手術で骨棘を切除します

 

足底筋膜炎と踵骨棘の予防

  • 足への負担を減らす: 長時間の立ち仕事や歩行、ランニングなどのスポーツをする場合は、適度に休憩を取る
  • 足アーチをサポートする: 足アーチに合った靴を履く
  • 足底筋膜のストレッチ: 足底筋膜やアキレス腱をストレッチする
  • 体重管理: 肥満を解消する

 

まとめ

足底筋膜炎と踵骨棘は、かかとの痛みを引き起こす足の疾患です。

原因や症状、治療法は似ていますが、必ずしも同じではありません。

足底筋膜炎は、足底筋膜に炎症が起こる病気です。

一方、踵骨棘は、かかとの骨に骨棘ができる病気です。

どちらも、足への負担や足アーチの異常などが原因で起こります。

治療法は、安静、アイシング、消炎鎮痛剤、ストレッチ、装具など、保存療法が中心です。

保存療法で効果がない場合は、手術を行うこともあります。

足底筋膜炎と踵骨棘を予防するためには、足への負担を減らし、足アーチをサポートする靴を履く、足底筋膜のストレッチをする、体重管理をすることが大切です。

〒604-8856

京都府京都市中京区壬生西大竹町11

075-366-8429

おざき整体院