外反母趾は、足指の一番大きな指である「母趾(ぼし)」が足の内側に傾いて、その付け根から角質を生じたり、変形する症状のことです。この症状は、主に女性に多く見られます。なぜ女性に多く見られるのでしょうか?
1. 靴の形状や素材が影響を与える
女性用の靴は、男性用の靴に比べて、かかとが高く、つま先が細く、多様な素材が使われています。
特に、かかとが高いハイヒールや、細いつま先のパンプスは、指の形状に圧迫をかけるため、足に負担をかけます。
また、靴の幅が狭い場合も、足の指が無理な向きになることで、外反母趾を引き起こすことがあります。
2. 妊娠や更年期の変化
女性は、妊娠期や更年期に、ホルモンの変化が起こります。
特に、妊娠期には、足の靭帯がゆるんで、足が腫れやすくなるため、足への負担が増します。
また、更年期には、骨密度低下が進み、足の骨自体が弱くなることがあります。これらの変化が、外反母趾の引き金になることがあります。
3. 短足・扁平足の方が多い
足が短い人や、扁平足の人は、つま先に負荷がかからず、内側に傾きやすい傾向にあります。
また、足が痩せている場合も、指が内側に寄りやすくなるため、外反母趾を引き起こしやすくなります。
外反母趾は、治療法が限られているため、予防が重要です。
足に負担がかからない靴や、足運動を行い、足の筋肉を鍛えることで、外反母趾の発症を予防することができます。
女性は、足に負担をかけるようなファッションアイテムに注意し、足の健康を守ることが大切です。
当院では『足のトラブルでお悩みの方を1人でも多くお助けしたい』と思っています。
外反母趾でお悩みの方は当院にご相談ください。
必ずあなたのお役に立ちます。
〒604-8856
京都府京都市中京区壬生西大竹町11
075-366-8429
この記事に関する関連記事
- 外反母趾がテーピングで改善できる?その効果と正しい方法とは
- 外反母趾のズキズキした痛みに悩んでいる方へ
- 外反母趾とは
- 外反母趾とリウマチの深い関係
- 外反母趾とは?原因・症状・治療法を知って痛みを予防しよう!
- 外反母趾を手術せずに治す方法|自宅でできる改善策6選
- 足の親指の痛みと浮き指の関係を解明!効果的な対策法とは?
- モートン病になる7つの原因
- 外反母趾と自律神経系失調症の関係
- 外反母趾が痛い時はどんな対応をしたらいい?
- 外反母趾の痛い場所を図解で解説
- 外反母趾と胼胝の関係:痛みやタコ
- 外反母趾と扁平足:足のアーチが招く足のトラブル
- 外反母趾:痛みと画像で徹底解説!
- 京都市在住 外反母趾(両足)の痛み 60代 女性
- 外反母趾の特徴的な5つの症状
- 外反母趾が悪化する5つの理由
- 外反母趾と痛風の違い
- 外反母趾は自然と治る?
- 自宅でできる外反母趾の5つの治し方
- 外反母趾になる5つの原因
- 外反母趾になる4つの要因
- 外反母趾が痛い時の5つの対処法
- 当院おすすめの外反母趾サポーター
- 外反母趾はテーピングで改善する?
- 外反母趾の手術ってどんな手術?
- 外反母趾は遺伝する?
- 外反母趾に適した靴の選び方3選
- 足の痛みが出る3つの理由
お電話ありがとうございます、
おざき整体院 京都本院でございます。