こんにちは!
今日は「外反母趾ってどこまで治せるの?」というよくあるご質問に対して、実際のカウンセリングのような会話形式でお伝えしていきます。
◆おざき先生
ではご説明しますね。親指があって、他の指が並んでいる状態を想像してください。
◆患者さん
はいはい。
◆おざき先生
で、足のこの辺りに「中足骨(ちゅうそっこつ)」という骨があるんですが、これが内側にズレてくると外反母趾の状態になります。
この中足骨の関節が内側に入ることで、指先が外に開くんです。
◆患者さん
ああ、なるほど。
■骨が出っ張ってくるとどうなる?
◆おざき先生
で、一番注意したいのが、関節が“広がりすぎる”ことです。
広がりすぎると、細菌感染を起こすリスクがあるんです。
◆患者さん
感染ですか!?
◆施術者
はい。体が感染を防ごうとして、そこに新しい骨ができてしまうことがあるんです。
これは「骨の外反」と呼ばれていて、そうなるともう削らないと真っすぐには戻らないんですよ。
■でもまだ希望はあります!
◆おざき先生
ただし!
関節が中に入ってるだけのタイプであれば、ある程度はまっすぐに戻すことは可能です。
完全ではないにせよ、許容範囲内の改善なら、うちの整体で対応できます。
◆患者さん
じゃあ、少しでも改善するなら…やってみたいですね!
◆まとめ|こんな方には施術が向いています
-
関節の歪みが中心で、骨そのものが出っ張っていない方
-
多少の角度が残っても、痛みや見た目を改善したい方
-
手術を避けたい方
ご自身の状態が気になる方へ
「これは治るのかな?」「うちの症状はどっちのタイプ?」
と気になった方は、一度カウンセリングにお越しください。

毎月5名様限定
5月21日までに
ご予約の方に限り
2回目以降 6600円(税込)
お支払い方法

現金の他、PayPay・各種クレジットなどのキャッシュレスでのお支払い可能です。

LINEでの無料相談
この記事に関する関連記事
- 外反母趾は歩いた方がいい?症状別に効果的な対策法と治療法
- 外反母趾の痛みを今すぐ緩和する方法|京都・西院で即効治療を受けるには
- 【保存版】外反母趾の治し方とおすすめグッズ|西院の足専門「おざき整体院」監修
- 外反母趾の痛みが悪化する前に。やってはいけない3つの習慣
- 外反母趾の靴|痛みを軽減するおすすめの選び方と人気ブランド5選
- 外反母趾と巻き爪の深い関係|足の痛みを根本から解決するには?
- 【外反母趾はインソールで治る?】根本改善のために知っておくべきこと
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ|テーピングで痛みは改善できるのか?
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ/手術するタイミングとは?
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ/外反母趾は病院に行くべき?
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ/自宅でできる簡単ケア&改善方法
- 外反母趾がテーピングで改善できる?その効果と正しい方法とは
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ/外反母趾のズキズキした痛みの対処法
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ/外反母趾とは
- 京都で外反母趾に悩むあなたへ/外反母趾とリウマチの深い関係
- 外反母趾とは?原因・症状・治療法を知って痛みを予防しよう!
- 外反母趾を手術せずに治す方法|自宅でできる改善策6選
- 足の親指の痛みと浮き指の関係を解明!効果的な対策法とは?
- モートン病になる7つの原因
- 外反母趾と自律神経系失調症の関係
- 外反母趾が痛い時はどんな対応をしたらいい?
- 外反母趾の痛い場所を図解で解説
- 外反母趾と胼胝の関係:痛みやタコ
- 外反母趾と扁平足:足のアーチが招く足のトラブル
- 外反母趾:痛みと画像で徹底解説!
- 京都市在住 外反母趾(両足)の痛み 60代 女性
- 外反母趾の特徴的な5つの症状
- 外反母趾が悪化する5つの理由
- 外反母趾と痛風の違い
- 外反母趾は自然と治る?
- 外反母趾が女性に多い3つの理由
- 自宅でできる外反母趾の5つの治し方
- 外反母趾になる5つの原因
- 外反母趾になる4つの要因
- 外反母趾が痛い時の5つの対処法
- 当院おすすめの外反母趾サポーター
- 外反母趾はテーピングで改善する?
- 外反母趾の手術ってどんな手術?
- 外反母趾は遺伝する?
- 外反母趾に適した靴の選び方3選
- 足の痛みが出る3つの理由
お電話ありがとうございます、
おざき整体院 京都本院でございます。